自然を描く

以前、山梨県小菅村の小学校で行った美術教室。 カラフルな鉱物の写真と、私の描いた絵を準備し、水彩絵の具とアクリル絵の具で子供たちに描いてもらいました。

顕微鏡で拡大し、とてもカラフルに見える加工の写真なので、蛍光絵の具で描いたイメージも準備しました。


3年生の作品。鉱物の中にある柔らかいイメージ


六年生の作品。繊細なドロッピングの色が素敵です。


4年生の作品。 お花のようなイメージになりました。

新しい取っ掛かりから、絵を描くと新しいイメージが生まれて楽しいですね。

絵を描く教室「クレアート」

ご覧いただきありがとうございます。 たくさんのかわいい、素敵を集めて絵を描き お家の壁をちいさな美術館に。 色のまじわりあいをきれいだと思ったり、新しい感覚とそれを自分で作り出せると気づくことで 親が子に何気ないアートを伝えられることを目指しています。 親から子に教えられる台北での絵画教室

0コメント

  • 1000 / 1000