マジョリカタイル
細かい図案のマジョリカタイルも描いてみました。
透明水彩の色が溜まる様子が釉薬みたいでうまく表現できました。
3歳のおこさんに水彩画を試してもらったところ、楽しくて、楽しくて、「まだ、やめたくない。」と言っていました。出来上がりとにかく、色と色がまじりあっていく様子はずっと見ていたいと感じるようです。
自分でコントロールできる部分と、できない部分があるのも良いですね。
細かい図案のマジョリカタイルも描いてみました。
透明水彩の色が溜まる様子が釉薬みたいでうまく表現できました。
3歳のおこさんに水彩画を試してもらったところ、楽しくて、楽しくて、「まだ、やめたくない。」と言っていました。出来上がりとにかく、色と色がまじりあっていく様子はずっと見ていたいと感じるようです。
自分でコントロールできる部分と、できない部分があるのも良いですね。
絵を描く教室「クレアート」
ご覧いただきありがとうございます。 たくさんのかわいい、素敵を集めて絵を描き お家の壁をちいさな美術館に。 色のまじわりあいをきれいだと思ったり、新しい感覚とそれを自分で作り出せると気づくことで 親が子に何気ないアートを伝えられることを目指しています。 親から子に教えられる台北での絵画教室
0コメント